KENスクールブログ | パソコン教室・パソコン講座なら個別指導のKENスクール

BLOGKENスクールブログ

  1. KENスクール TOP >
  2. KENスクールブログ > Web・DTPデザイン > Webディレクターを目指す人必見!初心者向けガイド

Web・DTPデザイン

Webディレクターを目指す人必見!初心者向けガイド

startup-593341_640

Webディレクターは、クライアントと制作スタッフとの間に位置し、クライアントの求める内容をきちんと理解した上で、予算と納期に合わせてスタッフの人選やスケジュールの調整などを行う立場にあります。
そのため、Webサイトを分業で作り上げていく上では欠かすことのできない重要な存在と言えます。
そこで、幅広い知識とマネージメント能力が要求されるWebディレクターを目指す人にとって、必要となる知識やスキル、資格などについて、初心者向けにわかりやすくまとめてみました。

Webディレクターの仕事内容

Webディレクターの仕事内容は、ディレクターという名前が示すとおり、Webサイトを作る際に現場を監督し、全体の作業内容や進行状況を確認しながら指示を出すというものです。
Webディレクターが置かれる現場では、Webサイトの制作はWebデザイナーやコーダー、Webプログラマーなどそれぞれの担当スタッフの分業により進められます。
そのような現場では、複数のクライアントから受けたプロジェクトを同時進行で作業していくことが多いため、それぞれのクライアントの要望に沿うように品質を管理し、納期を確認しながら統括する役割をする人が必要になるのです。
クライアントの要望に叶うWebサイトを限られた期間で作り上げるための責任者ですから、作業担当者の人選や、スケジュールの設計管理、作成するサイトの品質管理、スタッフのマネージメントも全て任されることになるのが一般的です。

Webディレクターに必要な知識・スキル

Webディレクターに必要な知識・スキルを挙げるなら、Web制作全般に関わる幅広い知識を身につけていることかもしれません。
クライアントに満足してもらえる質の高いWebサイトを制作するためには、何よりもスタッフの人選が大事になります。
その人選し、指揮・監督していくのがWebディレクターの仕事なのですから、それぞれの専任スタッフがどのような作業をどのレベルで行えるのかを把握できなければ仕事にならないからです。
また、作業が始まってからは、デザインやプログラミング、コーディングなどを行う専任のスタッフとコミュニケーションを取る機会が増えます。
そのためにも、専門的な知識やスキルを極めるところまでは行かなくても、きちんと話の内容を理解できる程度のものは身につけておいた方がよいのです。

とっておきたい資格

Webディレクターは幅広い知識が要求されますから、制作スタッフと細かいやりとりをするためには、Webデザインやコーディング、プログラムなどに関する資格も持っていると役に立つでしょう。
しかし、それらについては、現場スタッフと意思の疎通ができる程度の知識があれば、後は統率力とコミュニケーション能力でカバーすることも可能です。
最低限必要な知識やスキルを持っていることを証明するためならば「Webディレクター試験」を取っておくとよいでしょう。
また、クライアントの要望に沿ったWebサイトを制作するためには、「JWSDA Webアナリスト検定」や「Yahoo!プロモーション広告プロフェッショナル認定」「Google AdWords認定資格」などマーケティング系の知識やスキルが問われるものを取得しておくのもよいかもしれません。

合わせて読みたい: KENスクールの就職・転職サポート

この記事に関連する講座

Webディレクターに必要なスキルはこれ!

詳しくはこちら