ネットワークエンジニアとは?仕事内容から適性・役立つ資格・スキルまで徹底解説!- パソコンスクール・パソコン教室なら個別指導のKENスクール

  1. パソコン教室 KENスクール TOP >
  2. ネットワークスクール >
  3. ネットワークエンジニアになるには

ネットワークエンジニアとは? ネットワークエンジニアの仕事内容から
適性・役立つ資格・スキルまで徹底解説!

企業のコンピュータネットワークを構築する縁の下の力持ち

ネットワークコース

ネットワークエンジニアの仕事は、コンピュータ通信に必要なネットワーク機器であるルータやスイッチなどの設計・構築・管理を行い、24時間365日稼働しつづけられるコンピュータサービスの土台をつくる仕事です。

経済産業省が2019年に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年には45万人のITエンジニアが不足すると言われています。現在どの企業でも、人材不足のためエンジニアは売り手市場になっており、就職・転職のハードル低く、「未経験者や微経験者を育てたい」と考え、中途採用を行う企業が急増しています。未経験者でもCCNAやLinux等の資格を取得していると、就職や転職に有利に働きます。また、上位資格であるCCNPを取得しているとネットワークエンジニアでは一定の評価を得られます。資格以外にも実機での構築スキルやコミュニケーション能力、英語力等が評価されます。 ネットワークは止まらないことが前提ですので、夜間のお仕事をすることもあります。構築だけでなく、日々の運用も行う事がありますので、トラブルをいかに迅速に処理できるかが優秀なネットワークエンジニアの指標の一つとなります。


ネットワークエンジニアの仕事内容

1.ネットワークの要件定義・設計

はじめにクライアントがどのようなシステムを求めているかヒアリングを行います。ヒアリング内容を元にシステムの要件定義書を作成し、設計作業に取り掛かります。ネットワークの構成、ネットワーク機器の種類、数、回線を決定します。ネットワーク構築にかかる構築スケジュールや維持コストといった費用面についても、この段階で決めるのが一般的です。


2.ネットワークの構築

定義した要件をもとに、ネットワークの構築作業を行います。ネットワーク機器の設置、PC同士のケーブル接続といった作業がメインです。また最近では、床を二重にしてケーブル類を見えなくするフリーアクセスフロアを導入するオフィスも増えています。狭い床下でケーブル接続作業をするため、手先が器用だと有利でしょう。ネットワーク機器の構築作業が完了したら、システムが稼働するかのチェック作業も行います。


3.ネットワークの運用

ネットワーク構築がひと段落した後も、運用業務で長期的にサポートしていきます。企業によって専用ソフトを使っている場合は、複数のネットワークエンジニアが担当に付いて常時監視します。またクライアントの業務変化に合わせて、ユーザアカウントの管理、OSの更新作業なども行います。


4.ネットワークの保守

運用していく上で生じるトラブルを解決するのも、ネットワークエンジニアの仕事の一つです。問題の原因を明らかにし、機器の交換やメンテナンスを行います。システム障害や故障の対応では機器全般の知識が必要になるため、経験の浅いネットワークエンジニアが学ぶ場として現場に配置されるケースも多いです。保守業務を通じて、スピーディーな対応力や豊富な経験が身に付きます。


サーバーエンジニアとの違い

ネットワークエンジニアはサーバー等の機器間や拠点間をつなぐ土台となるネットワークの設計から構築、運用を行う仕事で、ルーター、スイッチなどを専門的に扱います。それに対して、サーバーエンジニアは、サーバーやストレージ等のプラットフォームの設計から運用を行います。


・関連する職業:  サーバーエンジニア

ネットワークエンジニアの適性

コミュニケーション能力がある

ネットワークの構築時には、現状の業務の把握から始める必要があるため、クライアントの業務内容や要望を正しく理解できるコミュニケーション能力が必要です。また、サーバー側のエンジニアと認識のすり合わせを行う必要があります。クライアントによって社内ネットワークの構築方法が異なるため、どのような仕事が求められているのか正確にヒアリングを行える能力が必要です。


ネットワークに関する知識やスキルがある

求められる知識やスキルは大別すると3つのカテゴリーに分けられます。WANやLAN、IPといった「ネットワークの知識」、ルーター・スイッチ・ブリッジなどの設定、VLAN・IPの設定、DMZの設定など実務のための「ネットワーク機器の知識・スキル」、ファイヤーウォールやIDS、IPSなど不正なアクセスを阻止するための「セキュリティの知識・スキル」になります。ネットワークエンジニアは非常に専門性が高い職業で、広範囲の知識・スキルが必要になります。


新しい技術に興味が持てる

ネットワークの技術は常に進化し続けているため、新しい技術に興味が持てる方がネットワークエンジニアに向いているでしょう。特にセキュリティの分野では新しい脆弱性が確認された場合、迅速に対応する必要があるため、自分から情報を収集できる力が必要になります。


忍耐力がある

ネットワークエンジニアの業務では、トラブルがつきものです。例えばLANケーブルが抜けていて繋がらないという物理的なものから、MTU/MSSの調整間違いといった設定ミスなどがあります。こういったトラブルにも冷静に対応できる忍耐力が求められるでしょう。


ネットワークエンジニアに役立つ資格・スキル

資格1.Cisco CCNA資格

CCNAは、世界最大手のネットワーク関連機器メーカー・シスコシステムズ社が実施する世界共通の資格です。同社が扱うスイッチやルーターを扱う技術が身に付くため、実務に役立ちます。またネットワークの構築からトラブル対応まで、幅広い知識も得られます。


・関連する講座:  CCNA認定取得講座


資格2.Cisco CCNP 資格

CCCNPはCCNAを取得すると受験資格が得られます。CCNAよりも大規模なネットワークの設計、構築、保守などの総合的知識が身に付きます。スキルの証左にもなるため、転職や人事評価の際に有利に働くでしょう。



資格3.LPIC-1

サーバー用として使われるOSの一つである、Linuxの資格です。ネットワーク機器やデータベースにかかわるITエンジニアとしては、必ず身に付けたいスキルとなります。OS開発や基幹システムの開発、運用の際にも必要とされています。


・関連する講座:  Linuxレベル1取得講座


スキル1.TCP/IPの知識

TCP/IPとは、ネットワーク通信において使用される通信プロトコルです。実際は、複数のプロトコル(IP、ICMP、TCP/UDP、SMTP、Telnet、SSH、HTTPなど)で成り立っていますが、TCP/IPが一般的な名称になっています。TCP/IPは4層に分かれた通信方法を定義しており、OSI参照モデルと紐づけて覚えておきたいところです。



スキル2.OSI参照モデルの知識

OSI参照モデルは、コンピュータネットワークで利用されている多数のプロトコルについて、それぞれの役割を分類し、明確化するためのモデルです。国際標準化機構(ISO)という組織がコンピュータ等で行う通信方法を統一するために策定した規格になリますので、覚えておく必要があります。



スキル3.クラウドのスキル

AWSやGCP、Microsoft Azureといった大手クラウドサービスを利用するケースが増えているのでクラウド環境を構築できるスキルは必須です。


ネットワークエンジニアの働き方

ネットワークエンジニアとしての働き方は、正社員と派遣社員といった雇用形態が挙げられます。正社員は派遣社員に比べて重要度の高い案件を任せられることや、充実した教育精度を受けることができ、安定した給与を得られるといったメリットがあります。逆に、派遣社員は、部署によっては正社員より残業が発生することもあり、就業時間によっては正社員より高収入になることもあります。就業時間や就業場所も正社員に比べて自由ではありますが、正社員よりも安定性という点では欠けます。また、ネットワーク専門のコンサルタントとして働くことも可能です。事業への貢献を目的としたネットワークの活用を考えられる知識や、ITビジネス戦略や最新の技術的トレンド、事例にも精通する必要があります。

未経験からネットワークエンジニアになれるのか?

ITエンジニアの中でも未経験からの転職・就業がしやすいとされており、全く経験が無くてもネットワークエンジニアに転職することは可能です。経済産業省が発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年には45万人のITエンジニアが不足すると言われています。現在どの企業でも人材不足のため、エンジニアは売り手市場になっており、就職・転職のハードルが低くなっています。また、設計・構築などの上流工程を担当するネットワークエンジニアになるには高度な知識や技術が必要となりますが、運用・保守といった業務であれば、未経験の転職でもしっかりとした準備をすることでネットワークエンジニアの門戸は開かれています。未経験で転職後も、上流工程のキャリアパスが考えられます。


未経験からネットワークエンジニアを目指すにあたり、「まだ何もやっていません」という方よりも、ジョブチェンジのために何かをやっている方の方が圧倒的に面接時に有利に働きますので、資格取得のための勉強はすぐにでも始めた方がよいでしょう。無料カウンセリングも実施していますので、ご興味のある方はこちらよりお問い合わせください。


オンライン・お電話でご相談できる
無料カウンセリングはこちら

ネットワークエンジニアの平均年収は

20代 368万円
30代 490万円
40代~ 583万円

平均年収

経験や実績、スキルによって年収が変わる職種です。情報セキュリティに関する高い知識と、対応可能なネットワークの規模によってネットワークエンジニアの年収が大きく変わってきます。システムエンジニアやプログラマーよりも年収が相対的に高い傾向にあります。

石井 萌さん

NetworkKENスクール新宿本校卒業生

KENスクールを選んだ決め手はCCNPの授業があったからです。

実機でshowコマンドで確認する学習がありますが、現場でもshowコマンドを多く使用するのでKENスクールで基本的な見方を教えて頂き、役に立っています。

続きを見る

未経験からCCNA取得を目指す

現在、IT業界ではどの企業でも人材不足のため、エンジニアは売り手市場になっており、就職・転職のハードルが低くなっています。さらに、未経験者を育てたいと考え、中途採用を行う企業も急増しています。そういった中で、未経験でも資格を取得していると、就職や転職にとても有利に働き、ネットワークエンジニアとして採用されやすくなります。その資格がCCNAです。CCNAは世界共通基準の資格であり、ネットワークエンジニアの登竜門的な資格です。合格率は非公開ですが、50%程度と言われていますが、KENスクールのカリキュラムを履修された方の合格率は80%を誇り、KENスクールが得意とする資格の一つになります。

ネットワークエンジニアにおすすめの講座

ネットワークエンジニアの資格取得を目指すなら

ネットワークエンジニアへの登竜門であるCCNA取得を目指しましょう。ネットワークエンジニアの技術を証明する世界共通の資格ですので、就転職時に有利に働きます。

CCNA認定取得講座

CCNA認定取得講座
エンタープライズルーター・スイッチで、シェアNo.1を誇るCisco社の認定資格であるCCNAは、ネットワークエンジニアの技術を証明する世界共通の資格です。

講座詳細はこちら

CCNA+Linuxレベル1&2取得コース

CCNA+Linuxレベル1&2取得コース
即戦力大歓迎!!オープンソースとインフラ技術で世界の通信を徹底構築!

講座詳細はこちら

この講座を受講した方の声

元々文系で理解するスピードが他より遅い中、どの講師の方も親切丁寧に教えていただきとても感謝しております。また何か機会があればぜひこちらのスクールを利用したいと思います。大変お世話になりました、ありがとうございました。

実体験や必要性などを絡めた授業だった為、非常に勉強になった。また、質問に対して深い部分まで回答して頂けたので、記憶もしやすかったです。講師の講義は非常に手馴れていて、こちらの質問に対して常に適切かつ、理解しやすい言葉で回答いただけたため、次の質問がしやすく、初回、2回目の講義ともに、下地を作るのに非常に適した方だと感じました。

ネットワークのスタンダードスキルを身に付けるなら

ネットワークに必要な知識を基礎から分かりやすく教えます。業務に必要な技術を講師指導のもと学習し、ネットワークの知識を身に付けていきましょう。

Network基礎

Networ基礎
Linuxの基本的な知識の学習をはじめに、Linuxシステムの構造を理解しながら、起動・停止・インストール・ファイル管理やシステム管理等を総合的に学習します。

講座詳細はこちら

この講座を受講した方の声

2進数など久しぶりに聞いて最初はかなり焦ったが、講義で分かりやすく教えていただいて、理解が深まったように感じた。

基礎的な内容でしたが、知らないことも多く新しい知識を得ることができたと思います。